日本水産増殖学会
Japanese Society for Aquaculture Science (JSAS)



会誌「水産増殖」とその略称

掲載論文へのリンク(J-STAGE)  論文掲載1年後からフリーアクセス

「水産増殖」J-STAGE未収録論文のタイトルと著者名

学会誌「水産増殖(AquacultureScience)」へ投稿手順

入会案内

学会について・会則・組織

English


お知らせ(新着情報)

2023年8月15日

教員公募
東北大学大学院農学研究科,教授の公募のお知らせです。
分野名:水産資源化学分野,1名
締切:令和5年(2023年)9月29日(金)必着
詳しくは以下のサイトをご覧ください。
https://www.agri.tohoku.ac.jp/jp/news/fisheriesresourceschemistry/

2023年8月1日

教員公募
東北大学大学院農学研究科,准教授の公募のお知らせです。
分野名:水圏動物生理学分野,1名
締切:令和5年(2023年)9月29日(金)必着
詳しくは以下のサイトをご覧ください。
https://www.agri.tohoku.ac.jp/jp/news/aquaticanimalphysiology/

2023年3月9日

(予告)2023年度(令和5年度) 日本水産増殖学会 第21回大会
開催場所:福井県,福井県立大学主催
開催時期:2023年12月
詳細が決まりましたら、水産増殖71巻1号以降および本ホームページ(https://wwb.jp/zoushoku/)にてご案内させていただきます。

2023年3月9日

第13回日韓・韓日水産増養殖合同シンポジウム
韓国側関係者から、本年11月に韓国水産養殖学会国際会議を予定しているため、日韓・韓日合同シンポジウムの次年度への延期依頼があり、延期とします。

2023年3月9日

2023年度日本水産増殖学会第1回評議員会・総会のお知らせ
2023年度日本水産増殖学会第1回評議員会・総会を下記の通り開催致します。
日時:2023年3月29日(水)12:00~13:00(総会は評議員会議終了後)
場所:東京海洋大学品川キャンパス 白鷹館1F講義室

2022年11月21日

終了しました。開催日:12月3日(土)
令和4年度 日本水産増殖学会 第20回大会
開催場所:北海道函館市,北海道大学水産学部
R4日本水産増殖学会大会 プログラム(PDF)
R4日本水産増殖学会大 発表要領(PDF)

2021年5月19日

投稿規定,原稿の書き方,アップデート(微修正)
「投稿規定」は投稿先の変更,「原稿の書き方」は,投稿時に「投稿用紙」を除いて「本文,図,表」を全て1つのファイルに結合したPDFで提出をお願いする文面を追加しました。これから投稿される方はご注意ください。

2021年4月20日

事務局移転のお知らせ
2021年5月7日(金)現在,事務局機能のほとんどの管理が東北大から北大水産に移転しました。 論文投稿先も変更になりましたので,ご注意下さい。

このページの先頭へ



【事務局】
お願い:会費納入等の ”お電話” によるお問い合わせは,なるべく毎週火曜日と金曜日の,10:00-12:00,13:00-16:00にお願い致します。
041-8611
函館市港町3-1-1
北海道大学 大学院水産科学研究院 (管理研究棟305号室)
日本水産増殖学会事務局
Tel: 0138-76-7873
Fax: 0138-76-7873
<総務>
szoushoku@fish.hokudai.ac.jp
<編集委>
hzoushoku@fish.hokudai.ac.jp

[Office]
c/o Faculty of Fisheries Sciences, Hokkaido University
3-1-1 Minato, Hakodate, Hokkaido, 041-8611, Japan
[General Administration Office]
szoushoku@fish.hokudai.ac.jp
[Editorial Committee]
hzoushoku@fish.hokudai.ac.jp
Tel&Fax: +81-138-76-7873


copyright 2005 Japanese Society for Aquaculture Science, all rights reserved.