 |
2020年度活動報告 |
 |
|
●「2020年度 世界自閉症啓発デー発達障害啓発週間」の活動について
@ 全会員 啓発リーフレット配布活動
会員の身近な方に障害について知ってもらうきっかけとして、「世界自閉症啓発デー」リーフレット配布活動
A「高知城ライト・イット・アップ・ブルー 」(主催:高知県・高知県自閉症協会)
世界各地・日本各地で『世界自閉症啓発デー』に合わせてランドマークをブルーライトアップ。*ブルーは、世界自閉症啓発デーのシンボルカラーです。この機会に自閉症・発達障害に対して関心をもってもらい、障害理解を広げるきっかけになればと活動しました。
日時:4月2日 木曜日 日没〜22時
場所:高知城 (高知市丸ノ内1丁目2−1)
B 「発達障害の理解を深めるパネル展示」(主催:高知県・高知県自閉症協会)
〇高知県庁本庁舎(3月30日〜4月10日午後2時まで)
〇オーテピア高知図書館 1階休憩コーナー
啓発パネル展示(4月2日〜4月21日)
〇オーテピア高知図書館 2階展示コーナー
図書展示 (4月1日〜4月30日)
C 世界自閉症啓発デー 記念映画上映会(主催:高知県・高知県自閉症協会)
映画:「500ページの夢の束」
日時:12月6日 日曜日 1回目:10時〜 2回目:14時〜(上映2回)
場所:高知県立県民文化ホール グリーンホール
|
|
|
|
  |
|