教室案内

メイン講師は2人。自己紹介を。

英語・国語・作文・小論文・英検担当の齋藤よし子です。

@神戸大学教育学部卒。小学校・高校英語教員免許取得。
A公益財団法人 日本習字教育財団 書道師範免許取得。
B日本キャリア開発協会のCDA(キャリコンサルタント)資格取得。 
●兵庫県立神戸高校卒業
●神戸大学教育学部卒業
●アメリカ・オランダ系製薬企業にて広報・マーケティング・人事・営業を20年経験後、
2010年より 独立開業して以下を兼業しました。
●関西学院大学    就職カウンセラー(3年)
●兵庫労働局 職業訓練カウンセラー(1年)   
●神戸大学発達科学部 英語科非常勤講師(5年)
●さくら塾 主催(18年)
●日本習字 森の書教室 主催 (11年)
●全世代交流事業 アトリエ「Kaq-Kaq」(2026年New〜)


数学・理科担当の齋藤秀朗です。

●神奈川県立翠嵐高校卒業
●東京工業大学システム工学大学院卒。
●三菱電機入社 エンジニアとして日本国内・海外工場で勤務。その後10年前より東京本社品質管理部門にて勤務。
●主な参画プロジェクト
国立天文台が手掛けたハワイマウナケア山上にある「すばる望遠鏡」その他、ロケット事業や原子力発電所関連事業などなど。
●学生時代の6年間に東京の主な私立中学高校生の家庭教師をしていました。その後、さくら塾の講師として時折ボランティア参加していましたが、2025年に会社を定年退職したため、本格的に講師として稼働開始します。

成果を出すことにこだわります。

@ 家庭学習習慣の獲得を最重要視。
A 予約制で、ご都合に合わせて。 
B 生徒さんは小学生から社会人まで。英語全分野、国語全般、作文は硬筆レッスン(書道教室森の書ノウハウを取り入れた指導)も可

入塾のご案内

入塾ご希望の方は、まずはご要望をお聞かせください。
・体験授業を受けていただきます。
・いつでも入塾可能です。入会金・冷暖房費なしです。
・個人別指導では、生徒さんによってお月謝・教材費は違います。詳細はお問い合わせください。お問い合わせ先
TEL:080-3130-3612(昼間) 0797-80-7572(夜間)

<JR・阪神芦屋教室> 大桝公園教室本部(三八通り)
JR芦屋5分、阪神芦屋6分の大桝公園に隣接した民家校舎です。
<阪神芦屋教室> 公光公園教室 阪神芦屋駅3分
<JR芦屋教室> 芦屋公民館大原集会所
JR芦屋駅3分  駅北側大原図書館併設の集会所、大教室です。
<甲南山手教室>兵庫県神戸市森南1丁目
JR甲南山手駅駅2分 セルバエイコーン教室
<阪急芦屋川教室>兵庫県芦屋市西芦屋町8-5-6
阪急芦屋川駅西へ徒歩3分