<レッスン概要> 言葉を正しく適切に扱える能力は、「護身術」です。
英語(大学受験英語・英検・内部進学対策)と,日本語の受験作文・面接対策に強い個人塾です。小学生や中学生の目線で、時事問題について考えたり、国際社会について知ることを目標にしてメールで教材の配信も行っています。中学受験の有無は問いません。複数教室を日程渡り歩いてご利用可能。中学受験サポート、帰国子女、外国人生徒の日本語学習にも力をいれています。「書く力」は、「生きる力」。言葉を正しく適切に扱える能力は、「護身術」です。
INFORMATION
芦屋国際25年度入試、無事終わりました。
作文力検定試験、気負わず、気楽に受けてみてください。
★
今の作文力を確認しよう! どなたでも受けられます。公開作文検定試験です。芦屋国際中等教育学校を目指す方にも、そうでない方にも、おすすめです。
お気軽にお尋ねください。tel:080-3130-3612 または
メール:sakuranomori2008@gmail.com
(左欄外、「お問い合わせ」からもOK)
「作文力検定試験」
●日時
2025年2月2日、9日、16日(日曜日)
10時45分〜11時45分@
甲南山手セルB1Fセルバエイコーン教室
または、
●日時
2025年2月1日、8日、15日(土曜日)
11時〜12時@大桝公園教室(大桝町2-4)
●日時
2025年2月1日、8日、15日(土曜日)
13時〜14時@大原集会所(芦屋公民館)
●持ち物 鉛筆と消しゴム
●ご費用 1000円
-----------------------------
●<通常作文・国語レッスン>
◎土曜(2/1、8、15、22)
<時間>10:00〜12:00 @大桝公園教室(大桝町2-4)この時間帯で60分程度の個人作業と添削など
◎土曜(2/1、8、15)22日なし
<時間>13:00-14:20 @芦屋公民館大原集会所
-----------------------------------------
◎日曜(2/2、9、16)23日なし
@ 9:45〜10:45 @セルバエイコーン教室
A10:45〜11:45 @セルバエイコーン教室
---------------------------------------
◎平日 @大桝公園教室(芦屋市大桝町2-4)
月曜(2/3,10,17,)24日なし
火曜(2/4,18,25)11日なし
水曜(2/5,12,19,26)
金曜(2/7,14,21,28)
時間 16:00〜最大19:00(この間で60分程度の個人作業と添削など)
今の作文力を確認しよう! どなたでも受けられます。公開作文検定試験です。芦屋国際中等教育学校を目指す方にも、そうでない方にも、おすすめです。
お気軽にお尋ねください。tel:080-3130-3612 または
メール:sakuranomori2008@gmail.com
(左欄外、「お問い合わせ」からもOK)
「作文力検定試験」
●日時
2025年2月2日、9日、16日(日曜日)
10時45分〜11時45分@
甲南山手セルB1Fセルバエイコーン教室
または、
●日時
2025年2月1日、8日、15日(土曜日)
11時〜12時@大桝公園教室(大桝町2-4)
●日時
2025年2月1日、8日、15日(土曜日)
13時〜14時@大原集会所(芦屋公民館)
●持ち物 鉛筆と消しゴム
●ご費用 1000円
-----------------------------
●<通常作文・国語レッスン>
◎土曜(2/1、8、15、22)
<時間>10:00〜12:00 @大桝公園教室(大桝町2-4)この時間帯で60分程度の個人作業と添削など
◎土曜(2/1、8、15)22日なし
<時間>13:00-14:20 @芦屋公民館大原集会所
-----------------------------------------
◎日曜(2/2、9、16)23日なし
@ 9:45〜10:45 @セルバエイコーン教室
A10:45〜11:45 @セルバエイコーン教室
---------------------------------------
◎平日 @大桝公園教室(芦屋市大桝町2-4)
月曜(2/3,10,17,)24日なし
火曜(2/4,18,25)11日なし
水曜(2/5,12,19,26)
金曜(2/7,14,21,28)
時間 16:00〜最大19:00(この間で60分程度の個人作業と添削など)
言語・作文 一般コース
受験作文に特化したコースではなく、一般的な国語科の学習を支援するコースです。帰国子女の日本語学習、日本の小中学校の国語分野の強化学習は、その人のレベルに応じて、基礎から上級まで個別の教材で指導しています。詳細はご見学くださいませ。
24年度入試 芦屋国際中学合格10名(一般枠5名 帰国枠5名)いただきました!
明け方に夢を見る
子供たちの姿が見えて声もする
ひたすらな背中 への字眉の横顔
消しカスまみれの机
「志願しました!」の声
愛しい12歳の君たちへ
合格した人もそうでない人も
がんばってくれてありがとう。
私は万感の想いで泣いています。そして
合格させてあげられなかった人に決して謝りません。
経験を血肉に変えて、きっときっと、輝く人になって 私を驚かせてください。
子供たちの姿が見えて声もする
ひたすらな背中 への字眉の横顔
消しカスまみれの机
「志願しました!」の声
愛しい12歳の君たちへ
合格した人もそうでない人も
がんばってくれてありがとう。
私は万感の想いで泣いています。そして
合格させてあげられなかった人に決して謝りません。
経験を血肉に変えて、きっときっと、輝く人になって 私を驚かせてください。
月曜日から金曜日 16時〜19時30分 英検・英語コース
学年を問いません。ますます需要の高まる英検対策や英語の先取り学習を希望する方のためのコースです。本人の必要性に則した宿題を個人別にお出しします。こつこつと目標意識をもって取り組みましょう。
自ら進んで社会をよりよくしていくアイデアについて考えなさい。
また、多様な背景をもつ人々と新しい社会を作るために、本校の6年間の学校生活で
何を学び、世界の問題の解決にどのように貢献したいと思うか、書きましょう。
という主旨の問題だったようです。倍率は少し下がってきていますね。受験した生徒さんからは「できた、できなかった」と次々速報いただいています。結果に関わらず、愛しい12歳の皆さん、よく頑張りました!誰にでも可能性がある合格の発表、待ちきれないですね!