  |
 |
|
 |
|
ナイフマガジン2006年2月号に掲載されました。 |
和庵ブログ3月6日もご覧下さいませ(^^ゞ
去年の11月、土佐打ち刃物の匠「秋友義彦」氏より
宝剣を奉納していただきました。
カメラマンの方や関係者の方々が奉納の様子を見守る中
無事奉納が終わりました。
プロの写真が 雑誌に載ると 立派なお寺に変身…
まぁ、いっぺんきてみいやの大元寺です(^_-)
提供:ナイフマガジン
ナイフマガジン2月号に 秋友氏の特集が組まれ
大元寺が 掲載されました。
田舎のお寺なので、思いもかけないことでした。
ナイフマガジンの方に雑誌の写真を掲載する許可をいただき
大変嬉しく思います。
ありがとうございました。
提供:ナイフマガジン
ナイフの世界 覗いた事ありますか?
すごいです。
|
|
 |
  |
|
|
|
 |
|
|
|
 |